2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 dadamail 未分類 気持ち良いことベスト10 日本人にとって、気持ち良いことのトップは、圧倒的に食べることなのです。西洋人にとっては、性的な喜びが一番の様なので価値観の違いがはっきりしています。それでは、日本人の気持ち良いことのランキングを順番に観て行きましょう。第 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 dadamail 未分類 時間の価値が変わってしまった! メタバースの時代を迎える中で、ライフスタイルの変化が急速に進んでいます。その中でも時間の概念が劇的に変わっています。タイムイズモアザンマネーとなり、お金では無く時間、モノでは無くコトが重要な世の中になって来ているのです。 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 dadamail 未分類 日本が見直される理由 ひょっとしたら、メタバースの時代には、東京が世界の中心になっているかもしれません。なぜならば、日本にはメタバースをリード出来る幾つかの条件がそろっているからなのです。メタバースの世界が発展する為に最も必要な条件は、コンテ […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 dadamail 未分類 マインドブロックの外し方 戦後のGHQ政策により、日本人は知らない間に洗脳されてしまって来ていたのです。例えば、①教育については、学校で教えることは正しい、日本は侵略戦争で負けた、テストで良い点を取る人こそが優秀な人間、勤勉こそが美。②仕事につい […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 dadamail 未分類 若者の課題と未来 現代の若者の課題は、①公務員やサラリーマンが安定的で理想の仕事だと信じられて来たこと。結果として、好きなことで稼げないこと。さらに今後のサラリーマンでは、今までほど稼げ無くなって来ていること。②メタバースの未来を理解して […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 dadamail 未分類 日本企業が衰退した理由 この20年間、日本が暗黒の20年間と言われた衰退の時代に甘んじて来た理由を、改めて考えてみました。①挑戦ダイナミズムが薄かったこと戦後GHQに支配され、彼らに洗脳されて来た日本、彼らに国際的な動きは全て潰されて来た結果内 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 dadamail 未分類 島津義弘はなぜ最強だったのか 島津義弘は、戦国時代の日本最強の武将だったと私は評価をしていますが、日本ではあまり有名になっておりません。多くの日本人が、島津義弘を知り、お手本にして欲しい程、偉大な武将なのです。日本では「鬼島津」の名で呼ばれ親しまれて […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 dadamail 未分類 藤原不比等が隠したかったこと 日本では、古事記と日本書紀が最古の歴史書とされています。しかしながら、藤原不比等が藤原氏の有利になるように、内容を書き変えていることも、半ば当然の事のように考えられているのです。それでは、藤原不比等が隠したかったことは、 […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 dadamail 未分類 2022年の三大疑問 本日は、昨日の2021年の三大疑問に続いて、2022年の三大疑問について考えてみます。元トランプ大統領はどうなるのか?仮想通貨の市場はどうなのか?最終的に富裕層のお金はどこに流れるのか?の3つです。先ずは、①元トランプ […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 dadamail 未分類 三大疑問 何故、中国は沈没しないのか?ソフトバンクも何故、沈没しないのか?テスラ株の上昇はいつまで続くのか?この3つが、昨年2021年に私が抱いていた疑問でした。それに対しの私なりの結論をまとめてみました。 ①中華人民共和国は何故 […]