全国統一小学生テスト 213

 子ども達にリーダーシップの力を付けさせたいのならば、四谷大塚が開催している、全国統一小学生テストに是非参加させてあげてみてください。小学校1年生から受験出来、6年生はたとえ中学校受験をしなくても、希望者には合格判定をして貰えます。
「全国統一小学生テスト」は中学受験の四谷大塚や大学受験の東進の母体である株式会社ナガセが、「でてこい、未来のリーダーたち」というキャッチコピーを掲げ、開催している民間による小学生のための全国的な学力テストのことなのです。
子ども達を互いに競い合わせることで、子ども達の「転んでも起きあがる精神」を鍛え、逞しく生き抜く力を身につけた、未来のリーダーを育成することを目的としています。
テスト後に受験者が受け取る成績表には、全国順位と都道府県順位が記載され、自分がどのような位置にいるのかを客観的に把握できるものとなっています。日頃はクラスでトップの成績を取っていても、全国には優秀な人間が溢れるほど居ることを思い知らされるのです。最近では格差が広がる傾向が有り、東京と地方、同じ県内でも地域による格差が有り、自分がいかに井の中の蛙だったかを身に染みて感じるようになるのです。成績上位者は東京での決戦大会や海外視察等も用意されており、テストの受験をきっかけに、東京や世界を目標に切り替える子ども達も多いようなのです。
普段の学校生活よりも優秀な他のクラスや他の学校の仲間達と一緒にテストの時間をともにすることで、新たな刺激を受けて、大きな目標が見えてくるようになるので、とても価値が高いのです。コロナが無ければ毎年、ゴールデンウィークの5月3日の憲法記念日と、11月3日の文化の日あたりに無料で開催されますので、是非とも参加させてあげてください。
子ども達のリーダーシップ能力を高めたいと考えるのならば、子ども達にその切っ掛けを与えてあげてください。地域の活動や全国統一小学生テストは、その良い切っ掛けの一つになると考えます。

 そして、私がブログに書いている毎日のテーマを必須課題だと意識して1番から365番まで実行してみてください。それらをやり遂げた先には、子ども達たちの大きな成長と進化がカタチになって現れて来ている筈ですので、それを楽しみに毎日のテーマとその課題に、子ども達と一緒になって全力で取り組んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

チーム立ち上げ 212

次の記事

モデレーター