パッション

 パッション(情熱)「感情を可視化できる」力があれば将来、情熱的な人になれます。
ワクワクドキドキの感動を可視化できるようにすることは、多くの人が期待していることです。そして私の息子もそれを、仕事を通じて実現しようとしているわけです。
マスコミ界、メディア業界でのクリエイティブな仕事とは、まさにそのような仕事を指すのでしょう。
もしこれからクリエイティブな仕事を目指す人がいるのならば、ぜひとも、ワクワクドキドキの感動を可視化、実現できるような仕事をして欲しいと期待しています。人間の心の奥から燃えあがる情熱は、まるで炎のようなものです。キャンプファイアで燃え盛る炎を見ていると、不思議と人間の情熱も燃えあがります。火には不思議な力があるからなのです。日本人は感情を露わにすることを、是とはしませんが、それでも内なる情熱が熱く燃えている人間に対しては高く評価して貰えるのです。
またオリンピックの際に、リレーで届けられる聖火は、世界中の人々を魅了する儀式であり、全世界の人々が宗教の垣根を越えて、聖火を拝むのです。そのような情熱は、息子達や次の世代にも代々受け継いでいきたいと考えます。冠婚葬祭、村祭り、盆踊り、これらを通じて古来の伝統や逸話が口伝として日本には残されてきました。
普段はあまり関係のない親戚との交流も、そのような時にこそ深めることができ、改めて先祖からの繋がりが確認できるのだと感じるからなのです。

 そして、私がブログに書いている毎日のテーマを必須課題だと意識して1番から365番まで実行してみてください。それらをやり遂げた先には、お子さん達の大きな成長と進化がカタチになって現れて来ている筈だからなのです。お子さん達の大きな成長を楽しみにして、毎日のテーマとその課題に、お子さん達と一緒になって全力で取り組んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

年間パスポート 97

次の記事

お祭り 98